【おつまみにも!】アンチョビポテトパスタ
皆さんこんにちは、Ryogoです。
.
今日は”じゃがいも”を使った絶品おうちパスタレシピをご紹介します!
.
.
.
アンチョビポテトと言えばおつまみの定番メニュー!
今回はそんなおつまみメニューをパスタにアレンジしてみました。
.
アンチョビフィレって普段はあまり使う機会が少ないかもしれませんが、こういった小瓶で売っているものが冷蔵庫に入っていると結構役立ったりします!
個人的にはパスタの場合、1人前で2~3枚を目安に使うことが多いのですが、晩御飯の副菜やちょっとしたおつまみづくりにも使い勝手が良いので常に冷蔵庫に入っています。
.
スーパーにも売っているので、是非この機会に買ってみてはいかがでしょうか?

材料(1人分)
- パスタ
80~100g
- じゃがいも 1個
- アンチョビフィレ(みじん切り)
3枚
- オリーブオイル
大さじ1
- 茹で汁 大さじ1
- パルミジャーノ・レッジャーノ
適量
- ローズマリー
適量
- ブラックペッパー
適量
- 塩 適量
作り方
1.ひと口大に切ったじゃがいもをレンジで2分程加熱します。
2.沸騰したお湯の中に塩を入れてパスタを茹で始めます。(茹で時間は表示より1分短く)
MEMO
水1.5ℓに対して塩大さじ1が目安。しっかりパスタに下味をつけます。3.フライパンにオリーブオイルとアンチョビを入れて軽く火を通したら、じゃがいもとローズマリーを加えて炒めます。
4.じゃがいもに焼き目が付いたら、茹で汁を加えて混ぜ合わせます。
5.茹で上がったパスタをフライパンに入れて混ぜ合わせます。
6.お皿に盛り付けたら、ブラックペッパーとパルミジャーノ・レッジャーノをトッピングして完成です★
調理時間:10分
現在、麺・パスタ部門で1~5位辺りをうろうろしています。
是非こちらから応援をお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓