材料(1人分)
作り方
1. 鶏肉に塩とブラックペッパーを振って下味をつけておきます。
2. アルミホイルに舞茸と長ねぎを乗せて5分ほど魚焼きグリルやトースターで加熱します。→☆
3. フライパンにオリーブオイルと1の鶏肉を入れて弱火で炒めます。
4. 沸騰したお湯の中に塩を入れてパスタを茹で始めます。
5. 鶏肉の色が変わったら☆を加えてサッと炒め合わせ、めんつゆを加えて混ぜ合わせます。
6. 次に生クリームと塩昆布、茹で汁(お玉1杯程度)を加えてパスタを茹でる間煮詰めます。
7. 茹で上がったパスタをフライパンに加え、好みのとろみ具合になるまで加熱します。
8. お皿に盛り付けたら、仕上げにブラックペッパーを振って完成です。
作り方のポイント
・鶏肉は手羽トロ(肩肉)を使用しましたが、鶏もも肉でもおいしく作れます。
・手順4)鍋に入れる塩の量は水の約1%が目安です。例)水1.5ℓに対して塩大さじ1程度(約15g)が適量。パスタ自体にしっかり下味をつけることで、仕上がりが格段においしくなります。
調理時間:15分
難易度:★★★☆☆