材料(1人分)
作り方
1. フライパンにオリーブオイルを熱し、なす、舞茸の順で加えて中火で炒めます。
2. 沸騰したお湯の中に塩を入れてパスタを茹で始めます。
3. 具材に焼き色がついたらめんつゆを入れてサッと絡め、茹で汁(お玉1/2~1杯程度)を加えソースを整えます。
4. 茹で上がったパスタとバターと大葉を適量フライパンに加えて素早く混ぜ合わせます。*大葉はトッピング用に少し置いておく
5. お皿に盛り付けたら、仕上げに鰹節と残りの大葉をトッピングして完成です。
レシピ動画
下の画像をタップすると、このパスタの作り方を動画で確認することができます。ぜひこちらも参考にしてみてください。
作り方のポイント
・手順2)パスタを茹でるときに入れる塩の量は水の約1%が目安です。例)水1.5ℓに対して塩大さじ1程度(約15g)が適量。パスタ自体にしっかり下味をつけることで、仕上がりが格段においしくなります。
調理時間:15分
難易度:★★★☆☆
*今回使用した主なアイテム (タップで詳細へ)
・フライパン (Ballarini ローマ 24cm)
・お皿 (Saturnia チボリ パスタボウル)
・カトラリー (CASUAL PRODUCT バゲットクラシック サテン ディナーフォーク)