レシピ動画
材料(1人分)
- パスタ 80g
- ☆ソーセージ 1~2本
- ☆玉ねぎ 1/4個
- ☆ピーマン 1個
- ケチャップ 大さじ4
- オリーブオイル 大さじ1
- 茹で汁 適量
- バター 10g
- 白ワイン 大さじ1
- 粉チーズ 大さじ1
- ブラックペッパー 適量
- 乾燥パセリ 適量
- 塩 適量
作り方
1. 沸騰したお湯の中に塩を入れてパスタを茹で始めます。(茹で時間は表示時間+1分)
2. フライパンにオリーブオイルとバターを入れて☆を中火で炒めたら、白ワインを加えて強火でアルコールを飛ばします。
3. フライパンの中身を取り出して、空になったフライパンにケチャップを入れて軽く火を通して酸味を飛ばします。
4. フライパンに先ほど取り出した具材と茹で汁を加えたら、ブラックペッパーを振り味を整えておきます。
5. 茹で上がったパスタと粉チーズをフライパンに入れて混ぜ合わせます。
6. お皿に盛りつけます。仕上げに粉チーズと乾燥パセリをトッピングしたら完成です。
ポイント
・手順2)パスタを茹でるときに入れる塩の量は水の約1%が目安です。例)水1.5ℓに対して塩大さじ1程度(約15g)が適量。パスタ自体にしっかり下味をつけることで、仕上がりが格段においしくなります。
・手順3)ケチャップは具材と絡める前に少し加熱してあげることで、酸味が飛んで旨みがUPします。
・ソーセージの代わりにベーコンでもおいしく作れます。
・目玉焼きはお好みでどうぞ。
調理時間:10分
難易度:★★★☆☆
- 1
- 2