【超簡単!】絶品!鰯缶のトマトパスタ
今年の夏は鯖缶が一世を風靡しましたが、
この秋は”鰯缶”が流行る予感!!
ということで、早速鰯缶を買ってきました。
缶詰の良いところは、面倒な下処理を一切しなくてOKなところ!
これはとてもうれしいですよね?
鰯の栄養って?
脳を活性化し、生活習慣病を予防してくれるDHAやEPAが豊富!ミネラルやビタミンDもたっぷり含まれています。コエンザイムQ10も含まれているので、美肌効果も期待できるかも!
また気になるカロリーも1缶約250~400kcal程なので、なかなかヘルシーな食材と呼べるのではないでしょうか?ちなみに、DHAやEPAには脂肪燃焼効果もあるのでダイエット中でも頼れる優秀さん♪
味付き缶の場合は調理自体も複雑な味付け等の必要がないので、本当に誰でも簡単に作れちゃいます。是非おうちで試してみてくださいね!

材料(1人分)
- パスタ 80~100g
- 鰯缶(味付) 1/2缶
- トマト缶 1/2個
- にんにく(大きめに潰す) 1かけ
- オリーブオイル 大さじ1
- 茹で汁 大さじ1
- パルミジャーノ・レッジャーノ 適量
- ブラックペッパー 適量
- 塩 適量
作り方
1.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火でオイルに香りを移します。
注意
焦がさないように注意!2.沸騰したお湯の中に塩を入れてパスタを茹で始めます。(茹で時間は表示より1分短く!)
MEMO
水1.5ℓに対して塩大さじ1が目安。しっかりパスタに下味をつけます。3.鰯缶を加え炒めたら、トマト缶と茹で汁、ブラックペッパー、塩をひとつまみ加えてパスタを茹でている間煮詰めます。
MEMO
煮詰めている途中、汁気が無くなってきたら茹で汁を足します!4.茹で上がったパスタをフライパンに入れて素早く混ぜ合わせます。
5.お皿に盛りつけます。仕上げにブラックペッパーとパルミジャーノ・レッジャーノをトッピングしたら完成です★
調理時間:15分
現在、麺・パスタ部門で1~5位辺りをうろうろしています。
是非こちらから応援をお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓