【便秘解消】便秘に効く食べ物で作る最強パスタレシピ10選

【便秘解消】便秘に効く食べ物で作る最強パスタレシピ10選

皆さんこんにちは、Ryogoです。
最近はInstagramのほかに、パスタメインの「BINANPASTA」、料理全般の「まかない食堂」と2つのYouTubeチャンネルでも活動しています。

今回はタイトルの通り、“便秘解消”をテーマに便秘に効く食べ物を使ったパスタレシピをご紹介していきます。


便秘の原因になりやすい危険な生活習慣

便秘は大きく機能性便秘器質性便秘の2種類に分けることができるのですが、特に前者に含まれる弛緩性便秘は現代人にとって最も身近な便秘と呼ばれています。

少し堅苦しい言葉を並べてしまいましたが、この弛緩性便秘は簡単にいうと「大腸の働きが低下している状態」のことです。

そして、残念なことにその多くは運動不足食生活の乱れ過度なダイエットなど現代人が問題視する生活習慣が原因となり発症しています。

弛緩性便秘が引き起こす様々な症状

実際に便秘になると、体に様々な変化がみられるようになると思います。

お腹の張りや肌荒れなどのわかりやすい症状から食欲の低下やイライラしやすくなるなど精神面においても変化を感じる場合もあります。


便秘に効く食べ物で対策を

冒頭で弛緩性便秘の原因のひとつとして食生活を挙げましたが、ここでは便秘改善に効果的と言われている代表的なものを3つご紹介します。

● 食物繊維

便秘と聞くと真っ先に思い浮かぶのが食物繊維という方も多いと思いますが、この食物繊維には少しだけ注意が必要です。

それは食物繊維の性質を理解して摂取すること。


食物繊維は水溶性食物繊維不溶性食物繊維の2種類があり、それぞれ便秘のときにもたらす効果が違います。

まず水溶性食物繊維は便を柔らかくする働きがあるので積極的に摂取したい栄養素と言えます。

一方で、不溶性食物繊維は排便を促す効果はありますが、過剰に摂取すると便を硬くしてしまう可能性があるので注意が必要です。

● マグネシウム

市販の便秘薬でも酸化マグネシウムという表記をよく見ますが、このマグネシウムは腸に不足している水分を届けてくれる働きがあり、排便を促す効果があります。

● 乳酸菌

乳酸菌は定期的に摂取することで、善玉菌を増やして腸内環境のバランスを整える効果を期待できます。*ちなみに食物繊維と一緒に摂取するとより効果的です。


必要に応じて便秘薬の服用も

とはいえ、なかなか普段の食事だけではうまく摂取する自信がないという方も多いと思います。

そんな方は食事外で気軽に必要な栄養素を摂取できるサプリメントや市販の便秘薬の活用も考えてみましょう!

いくつかおすすめの便秘薬を載せておくので参考にしてみてくださいね。

● 初めての場合におすすめの便秘薬

【第3類医薬品】酸化マグネシウムE便秘薬 360錠

【第3類医薬品】錠剤ミルマグ LX 120錠

● 少し強めの便秘薬

【第2類医薬品】ビオフェルミン 便秘薬(60錠)

● どうしようもない時の便秘薬

【第3類医薬品】コーラック 坐薬タイプ 10個

便秘に効く食べ物を使ったレシピをご紹介!

お待たせしました。
次ページからはいよいよ便秘に効くパスタレシピ10選の登場です!

BINANPASTAに掲載しているレシピの中でも特に便秘改善におすすめの簡単パスタをまとめてみたので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

気になるレシピは記事下のお気に入りボタンを押してあとから見返せるようにしておくと便利です。

Next >>> 便秘解消!便秘に効く食べ物で作る最強パスタレシピ10選


>簡単でおいしいパスタレシピを。

簡単でおいしいパスタレシピを。

BINANPASTAでは「おいしいをもっと身近に。」というテーマで、誰でも簡単に作れるパスタレシピを多数掲載しています。お気に入りや詳細検索などの機能も無料で使うことができるので、日々の生活に役立てていただけると幸いです。

CTR IMG